職場のルールブックが労務トラブルを未然に防ぐ

人事労務の現場に携わってきた社労士だらかこそわかる労務トラブルが起きにくい職場づくりのヒントをお教えします。

社会保険労務士・妹尾悟からのご提案

 社会保険労務士の妹尾悟です。このたびは当ホームページへお越しいただきありがとうございます。

 「職場のルールブック」は、就業規則の内容を図やイラスト等を使ってわかりやすく解説したものです。

 私たちは、その「職場のルールブック」へひと手間加えて、それぞれの会社やお店、施設などその職場で大切にしたい価値観や企業理念を具体化した行動基準の作成などを行っています。

 ルールブックを作成することで、労務に対する会社・従業員双方の誤解(労務トラブル)を未然に防ぐだけでなく、企業理念の浸透や価値観の共有化を図り、働きやすい(=生産性の高い)職場作りの実現の一助になることを願っています。

サービス一覧

おまかせプラン

ルールブックの作成を、フォーマットを元に行うものです。標準的なプランになります。

社内で作成したい方

ご依頼者さまがフォーマットを元に作成されたルールブックをチェックし、サポートをするプランです。

就業規則セットプラン

ルールブックの作成とともに、関連する就業規則の見直しや作成も同時に行うプランです。

ルールブック作成8つのメリット

労務トラブルを未然に防げる

会社、従業員双方に誤解がなくなるため、労務トラブルに発展することが少なるなります。

上司が労務管理に自信を持てる

ルールブックは就業規則を元に作成するため、上司は自信を持って部下指導ができます。

企業理念の浸透が図れる

企業理念を具体的な行動(規準)にして記載するため、現場のスタッフへ浸透が図れます。

価値観の共有にも役立つ

その職場で大切にしたい価値観の共有化を図ることにも役立ちます。

就業規則をわかりやすく説明できる

ルールブックは就業規則をベースにするため、就業規則の内容をわかりやすく伝えることができます。

労務管理の見直しや業務改善ができる

ルールブックの作成を通じて、今までしてきた労務管理の見直しを行うことになるので業務改善につながります。

面接や入社時等で使えるツールになる

作成したルールブックは、採用面接、入社案内、社内研修等のオリジナルツールとしもて使えます。

冊子で納品するため作ったその日から使える

当事務所で作成したルールブックは、冊子タイプで納品するので、その日から使えます。